IT・コンピュータ科学
どんな学科があるのか?

- Computer science=コンピュータという機械からそれを動かすシステムまでを習う学科。
- Software engineering=ソフトウェアを作ることに特化した学科。
- Information Technology=ネット回線やクラウド等、いわゆるコンピュータの周辺環境を学ぶ学科。
ビジネス系学科同様、大体どの大学でもIT系学科は存在し、学科名も大学ごとに違いは非常に少ないので選びにくい分野ですが、下記のように考えてみてはいかがでしょうか?
おすすめの大学
APU
コンピュータ科学系の大学だけにIT系学科が非常に多く、それぞれ非常に専門性が高いです。中にはAI学やサイバー犯罪用の鑑識、Digital Forensicsという学科もあり、専門家育成のための大学ですね。Taylor’s university
実はこの大学にはデザイン学部にあるCreative mediaという学科が人気。ウェブデザイナーになりたい、という方は多いのですが、グラフィックデザインやUI/UXデザインと言った学科はコンピュータ学部ではなく、デザイン学部を見ると多いものです。学部 | コース名 | コース名(日本語) |
---|---|---|
コンピュータ科学 | BACHELOR OF COMPUTER SCIENCE (HONOURS) | コンピュータ科学 |
コンピュータ科学 | BACHELOR OF SOFTWARE ENGINEERING (HONOURS) | ソフトウェアエンジニアリング |
コンピュータ科学 | BACHELOR OF INFORMATION TECHNOLOGY (HONOURS) | IT科学 |
デザイン学 | BACHELOR OF INTERACTIVE SPATIAL DESIGN (HONOURS) | 相互的空間デザイン |
デザイン学 | BACHELOR OF FASHION DESIGN TECHNOLOGY (HONOURS) | ファッションデザイン |
デザイン学 | BACHELOR OF DESIGN (HONOURS) IN CREATIVE MEDIA | クリエイティブメディア学 |
Sunway university
この大学での学科は王道的なもので、堅実に広く浅く学ぶ方によく選ばれています。また、ネットワークセキュリティやデータ解析学等、ビジネスシーンに役立つ学科編成で、就職を考えた時に手堅い選択肢が多いです。学部 | コース名 | コース名(日本語) |
---|---|---|
工学 | Bachelor of Science (Honours) in Computer Science | コンピュータ科学 |
工学 | Bachelor of Information Systems (Honours) (Data Analytics) | データ解析学 |
工学 | Bachelor of Science (Honours) in Information Technology | IT学 |
工学 | BSc (Hons) Information Technology (Computer Networking and Security) | ネットワークセキュリティ |
工学 | Bachelor of Software Engineering (Hons) | ソフトウェアエンジニアリング |