心理学

マレーシアでの心理学
マレーシアでは基本的にはどの大学でもジャンルに偏りがない心理学全般を網羅したカリキュラムです。よって心理学で特徴的な大学というのはあまり無いものの、各大学によって一応の傾向はあるようです。
また、学科名(英語)にBA、Bscと言った記載がよく見られますが、これも重要な要素です。
BA=Bachelor of Arts=文系
Bsc=Bachelor of Science=理系
という意味で、日本では心理学は文系と考えられがちですが、心理学の実験や調査は推測統計学を用いてデータを分析するため、
数学を駆使した理系学科として扱われることも多いのです。
基本的には心理学の全ジャンルを網羅することになるので、BAでも統計演算は多少は入ってきますが、どちらかというと文研研究が多く、
Bscはデータ解析が多めな傾向にあります。
おすすめの大学
Sunway university
医学&生活科学部の心理学はBscでビジネス心理学、臨床心理学、特に心理カウンセリングについての単元が多い傾向です。また、生物学と心理学という独特の学科もあり、変わった視点からのアプローチも可能です。
一方BAの心理学は社会心理学や教育心理学と言った一般性の高いジャンルが多いです。
学部 | コース名 | コース名(日本語) |
---|---|---|
リベラルアーツ | Bachelor of Arts in Psychology | 心理学 | 医学&生活科学 | BSc (Hons) Biology with Psychology | 生物学と心理学 | 医学&生活科学 | BSc (Hons) Psychology | 心理学 |
UCSI
こちらの大学では心理学はBAのみ。神経心理学や異常心理学と言ったディープなものも多いですが、産業心理学や起業心理学と言ったビジネス分野からポジティブ心理学と言った日常生活に至るまで幅広いジャンルを網羅しているのが特徴です。学部 | コース名 | コース名(日本語) |
---|---|---|
社会科学&一般教養 | BA (Hons) Psychology | 心理学 |
INTI Universities and colleges
南ニューハンプシャー大学のカリキュラムは犯罪心理学など他にはあまりない分野も多く、コミュニティ心理学など、社会心理学系のジャンルが多い傾向にあります。一方でビジネス学部の心理学もあり、こちらはメインはビジネスで心理学の観点からビジネスを考えるといったものです。
学部 | コース名 | コース名(日本語) | 社会科学 | Bachelor of Arts in Psychology 4+0 in collaboration with Southern New Hampshire University, USA | 心理学 | ビジネス | Bachelor of Business (Honours) with Psychology | 心理学 |
---|